-
HIKKY THE MADNESS / OILWORKS 20th MIX “OIL 4 MIXXXX“
¥1,650
OILWORKSの20周年を記念した『20th Anniversary Mix』シリーズ、第4弾がリリース! これまでのDJ Hikaru、ZORZI、DJ YASAに続く今回のミックスを手掛けたのは、福岡のクラブ「KIETH FLACK」の代表であり、幅広い選曲とフロアライクなプレイで支持を集める HIKKY THE MADNESS。 本作は、OILWORKS RECからセレクトされた4つ打ちを中心に構成されたダンスミュージックミックス。 Olive Oilの人気作『ROLLIN’710』の楽曲や、この作品だけで聴ける未発表曲をはじめ、次作のアルバムが期待されるm-alの未発表曲や、JUNES Kの音源を織り交ぜた贅沢な内容に仕上がっています。 心地よいグルーヴ感とHIKKY THE MADNESSならではのミックススキルによる展開が、何度でも繰り返し聴きたくなる一枚。 マスタリングは「KIETH FLACK」のエンジニア NOBUYUKI NAKAMURA が担当し、アートワークは POPY OIL が手掛け、音もビジュアルも間違いないクオリティです。 幅広い層が楽しめるスペシャルな1発録りMIX。 HIKKY THE MADNESS profile 1979年北九州市黒崎出身。99年頃から現在まで福岡市内を中心に幾多のパーティーを主催。& DJとしてのキャリアも25年。福岡親不孝通りのクラブ、KIETH FLACK代表。 [Track List] 01.WAKABA PIANO / OLIVE OIL 02.MATA YURU TABI / OLIVE OIL 03.Turning Point / m-al 04.Relate feat.Mahd -remix- / m-al 05.Lockdown -remix- / m-al 06.wewe / m-al 07.CUSO MI TIGHT DE NIGHT / OLIVE OIL 08.MY REVIVAL / OLIVE OIL 09.FOR_E_MORNING / OLIVE OIL 10.NEXT WORLD COMUN / OLIVE OIL 11.Dapper ft.Anderson Paak -remix- / m-al 12.This Place / JUNES K 13.CITY OF 710 / OLIVE OIL 14.LALA BYE / OLIVE OIL 15.28.3 / OLIVE OIL & CHANNY D 16.TO U 4U / OLIVE OIL Mixed by HIKKY THE MADNESS Art work by Popy Oil Mastering by NOBUYUKI NAKAMURA (MONO SAFARI)
-
8/24リリース (MIX-CD) DJ Zorzi / feel free clues
¥1,650
国内外問わず多様な文脈から選曲、スタイルに捉われない自由な発想で数々のミックス作品の 発表を続けるZORZIによる最新作は極上の心地良さと遊び心が詰まった作品! 音の波がゆらゆらと漂う心地良い浮遊感で溢れるオープニングで幕は開け、楽曲同士の”温度”と”間”を絶妙なタイミングで繋ぎ、そのインスピレーションが本作にアクセントを加え、次第に展開はリズミカルに、感情を帯びて、繊細でポジティブで力強さに包まれる66分の音楽股旅。 GREENHOUSEによるマスタリングでより作品を情景的に豊かに、福岡を拠点に活動するTeppeiが独自のタッチで音楽で綴られたストーリーを大胆に力強く視覚的に表現。 あらゆる世代に向けて自由でいて新しい解釈(手がかり)をもたらしてくれる、古き良き感性を持った新たなZORZIの視点が窺い知れる作品。 ◆DJ Zorzi Profile 福岡を拠点に、ビートミュージックを素に、ジャンルを自在に越える選曲と、感情を揺さぶるプレイスタイルでこれまで数多くの現場や作品にて跡を残す。 <OILWORKS>のフラッグショップ”Don’t Find shop”の運営をはじめとした、レーベルやレコードショップ、珈琲専門店など幅広い活動の中で常に音楽を探索、その巡り会いを媒体問わずアウトプットし、スペシャルティな空間を創り続けている。
-
DJ Zorzi / equalized comfort
¥1,650
”20th Anniversary Mix”、 国内外の多種多様な楽曲をフレッシュパックした”to be improving”が記憶に残る中、 DJ Zorziが新作ミックス作品をリリース。 ビートミュージックを基軸としてスピリチュアルジャズやソウルなどルーツミュージックからの影響やグルーヴを感じる世界各地の多彩なリズムやサウンドを独自の審美眼で選曲。秀逸な構成力・ミックスをもってして音の旅は心地良く展開し、時に感情豊かに、時に抒情的にゆらりと揺られながら楽しませてくれる。そしてOlive Oilが手掛けたマスタリングとJUNES Kが担当したアートワークが本作をより豊かに彩ってくれ、音楽の魅力を深く深く体感し、何度も再生したくなるミックス作品です。 Mastered by Olive Oil Art work by JUNES K Mixed by DJ Zorzi ◆DJ Zorzi Profile 福岡を拠点に、ビートミュージックを素に、ジャンルを自在に越える選曲と感情を揺さぶるプレイスタイルでこれまで数多くの現場や作品にて跡を残す。 <OILWORKS>のフラッグショップ”Don’t Find shop”の運営をはじめとした、レーベルやレコードショップ、珈琲専門店など幅広い活動の中で常に音楽を探索、その巡り会いを媒体問わずアウトプットし、スペシャルティな空間を創り続けている。
-
[Mix CD] DJ YASA / OILWORKS 20th MIX
¥1,650
国内外に向けて発信するクリエイティブ集団”OILWORKS”の20周年を記念した、”20th Anniversary Mix”。 DJ Hikaru、ZORZIに続く第3弾は世界で最も長い歴史を持つ権威あるDJ Battle”DMC World DJ Championship” にて世界5連覇という記録を残し、ターンテーブルを自由自在に操るビートメーカー/プロデューサーでもあるDJ YASAによるミックス作品。 これまでOILWORKS Rec.から発表された膨大な音源の中から選び抜き、卓越したスキルでターンテーブルを駆使し、繋ぎ合わせ、曲が変わるごとにまるで楽曲同士の会話が聴こえてくるような情景が浮かぶストーリー性の高い内容。唯一無二のリズミカルなスクラッチや2枚使いがそれぞれの楽曲に更なるグルーブを生み、これまで積み重ねてきた歴史とその確かな耳、審美眼を存分に感じさせてくれる全33曲の極上の音楽トリップへと誘います。 DJ YASA profile オリジナルビートを武器にターンテーブルを楽器のように乗りこなすDJの一人。 ロンドン開催の世界最大規模DJ Battle、”DMC World DJ Championship” チーム部門にて世界5連覇の経験を持つ。ジャンルを超越した選曲、2枚のレコードを駆使し作り出されるサウンドストーリーや幻想的演奏スクラッチなど、他とは一線を隔す音楽ここにあり。 2014年に田我流、SNEEEZE、FREEZなど客演を迎えた、1st ALBUM『MIND ADVANCE』リリース。2019年OILWORKSよりビートアルバム『KIBUN』リリース。 PLANT RECORDS主宰。現在進行形で自分らしい音楽を探している。 [Track List] 01.Olive Oil / VIVA HATO OYAJI 02.Jambo Lacquer & Olive Oil / SKY 03.Olive Oil / Dekinaight 04.FKD / RAW 05.Olive Oil & CHANNY D / A i2 06.Olive Oil / CO5EL 07.m-al / After moon 08.Olive Oil / WADAP MODAFAKRmprj 09.lee (asano+ryuhei) / Fmam feat. Arμ-2 10.Olive Oil / Hbdp 11.Kojoe & Olive Oil / 外人 12.Olive Oil & CHANNY D / 迷いの森 feat.SNEEEZE 13.5lack × Olive Oil / PURPLE RHYTHUM5K 14.5lack × Olive Oil / ¥STERDAY 15.Olive Oil / Some J Front Dadakidz 16.Cholie Jo (CHOUJI & Olive Oil) / hosomaki 17.092FC (WAPPER × Olive Oil / WAKARUNA 18. 092FC (WAPPER × Olive Oil / COMATTA CHIKYUJIN feat. RITTO, MILES WORD (Cuts by DJ YMG) 19.OWL BEATS / OUT-D 20.5lack × Olive Oil / Runnin High New 21.NEWLY / CADDIE 22.Joint Beauty / Turn em up feat.RelMcCoy 23.Arμ-2 / Sazanami 24.JUNES K / Linda 25.JUNES K / Rose 26.Olive Oil / Brain Wash 27.Olive Oil & CHANNY D / Improvisations in Eb minor 28.Dry Echoes (田中光 & FKD) / Kogarashi 29.Arμ-2 / Abstract Level 30.DJ YASA / 963 31.Olive Oil / Onetwothreefourinst 32.EL NINO / GROOVENUT CHILL (with MASS-HOLE) 33.Oilworks / WID IT (feat. Kojoe, MILES WORD, DUSTY HUSKY, Olive Oil) Mixed by DJ YASA Art work by Popy Oil Mastering by Green House st 【Taken from these albums from OILWORKS REC】 HARD BODY / OIL LACQUER / LEFT & RIGHT / Narratage / Snacc / ODD / The Real O. / none / CLOUD 9 / blacknote / 5O2 Remixes / 5O2 / Far From Yesterday / active camouflage / Wheel Come Full Circle / ON-SHOCK / 5O Remixes / GOLFF / Amatsuka / Aμ / SILENT RUNNING / KIBUN / EL NINO MIX TAPE
-
[Mix CD] CRYN / Calme Crique
¥1,650
過去にOILWORKS Rec.から作品を残すCRYN(クレヨン)が、新たなミックス”Calme Crique”をリリース。 「Calme Crique=静かな入り江」と名付けられた本作は、逼迫した窮屈な小さな世界から楽園を目指した道々のサウンドトラックをイメージし、ジャンルを問わず、ジャズやエレクトロニカ、ヒップホップ、アンビエントを選曲。丁寧にひと繋ぎに、穏やかな音の振動がほどよく心地良い好内容。音楽家たちがそれぞれ音の連なりに遺した心象風景が垣間見えるような、感情を拐って行くような普遍的な魅力が詰まっている1枚です。マスタリングにはOlive Oil、アートワークは Popy Oilが担当。限定100枚! Mastered by Olive Oil Art work by Popy Oil Mixed by CRYN CRYN Profile: DJ/Sound Design/Curator 過去に[OILWORKS Rec.]よりミックス作品をリリースし、2010年以降は国内外のドキュメンタリー番組や企業VPの音響効果を担当、またレストランや展示会の音楽監修やクリエイティブスタジオのノベルティなども手掛ける。近年はレコードショップのディレクションやラジオでの選曲・ミックス提供を行っている。
-
(MIX-CD) DJ ZEEK x DJ ZORZI / SOUND TALK VOL.3
¥1,650
SOLD OUT
INNER SCIENCE、MASS-HOLEと続いた人気シリーズ"Sound Talk"の第3弾が登場。今回は岡山を拠点に活動するDJ Zeekと、Zorziによる音楽会話(サウンドトーク)。さらにアートワークでも仙台を拠点とするグラフィティアーティストSHARと、Zeekの盟友でもあるGRUSによる絵会話(アートトーク)。表ジャケットは、ステッカーとなった特別仕様。 DJ Zeek profile : 晴れの国 岡山出身のDJ。Underground Hip Hopを中心に、Jazz、Soul、Electronica、DubStepなど様々なジャンルを織り交ぜ音を奏でる。現場で磨き上げられたスクラッチや二枚使い、超絶なミックスのスキルに、ZEEK独特の選曲をスパイスにしたPLAYは必見の価値あり。また、盟友L.M.DOGGのLIVE DJとして活動の場を広げる。自身の作品は、これまでに多数のMIX CDをリリースし、09年にはOILWORKS Recから限定MIX CD【Drive TechnicS】をリリース。数々の現場でDJとして活動し、現在ではトラック制作も行い、【グラフィティドキュメント DVD / KILL THE CITY】、【OILWORKS V.A / The Visionaries】、などに楽曲を提供。独自の活動を展開し、常に自分らしさを表現し続ける、今後の活動に注目が集まるDJである。 DJ Zorzi profile : 福岡を拠点に、場所を問わず様々な現場でプレイを重ねる。独自のフリーキー且つオリジナリティ溢れるDJ Styleで全国各地、数々の現場を熱く揺らす。09年にはDJ YAS主催 "Mixing Summit vol.2"に全国のDJより選出される。これまで数々のMix作品をリリースし、11年にはEUのWEB RADIO "Monday Jazz"にミックス提供し評価を得る。同年JET SET RECORDSのコンピレーション"THERE IS MUSIC"、"OILWORKS V.A / The Visionaries"に楽曲提供から、Hamacideのリミックス等を行う。ICHIRO_の音源のみを使用したDJ MIXも好評を集める。今後もオリジナル・ミックスや、楽曲発表等、表現を拡大する。 COMMENT : 手紙の封を丁寧にゆっくりと開けるように、開いた瞬間から流れて来る音に自分を委ねてみる。開けた便箋のデザインを眺め返すように、ジャケットから溢れるイメージや状況のシンクロが鳥のように羽ばたいていく。ゆっくりと、遠くへ。言葉を使わない会話。こみ上げる笑いを我慢する子供のように、気持ちを伝え合う事だってここでは可能だ。別の場所で培ってきた経験や行動が、時間や距離をも超えて出会う瞬間だってある。九州本島・北部は福の岡から見上げてる戦士が、遠く備前は吉備の里・岡の山に住む鬼とのセッション。 DJ ZORZIという名のセンスと、DJ ZEEKという名のセンスが、選曲やミックス、あらゆる技法で聴く者の時間をねじ曲げてしまう。そして二人の音に触発されたかのようなアートワークは、間違いなくBIG BOMB!仙台からの、研ぎ上げてきたラインで多くの人をロックするグラフィティライター「SHAR」の分身Cchanと、それを引き起こすかのようなデザインは、岡山から鬼の住人「SGR」が見せつける!東から西、西から東へと。視覚と聴覚すら超えた場所へと訴えかける「何か」がある作品だ。このMIXCDは問題ありのなしだ。 comment by namba nobuki (trees/marker studio)
-
(MIX-CD) DJ ZORZI / FUTURIST
¥1,650
DJ ZORZIによる"OILMIXシリーズ"最新ミックス!!!! MASS-HOLEとのB2B MIXから、イベント提供MIX等、様々な場面、スタンスでMIX作品を放つDJ ZORZIが待望の新作ミックス"Futurist"をリリース!!!! また今回注目のアートワークにはグラフィティ界の中でも高い人気を誇るSHARが担当!!!! 本作では、今まで通りのグルーヴ感を持ち合わせながらも何処か空間、選曲、ミックス劇が一味二味と味深い内容を収録。自身のオリジナル音源から幕を開け、緩やかに繰り広げるグローバルなサウンドにきめ細かで、繊細なミックスを繰り広げる前半。そして国内アーティストが続く6~8曲目から、OILWORKSのアーティストである ICHIRO_の未発表音源から、RLPのアルバムのリード音源等、唸りを効かせるベースラインが響く中盤。そして生音を交えたファンキーな展開へと吸い込まれる後半への終着点は圧巻の一言!!!! 盟友Nufftyの流石のブレンドから、様々なジャンル、アーティスト、国々を飛び回る楽曲群が生み出すZORZIの新たなグルーヴ感を体感せずにはいられない1枚。 アートワークは仙台を拠点に活動するグラフィティアーティストSHARによる人気キャラクターも交え、新たな世界観も組み込まれ、サウンドではGREEN HOUSEがマスタリングした逸作!!!!! [DJ Zorzi profile] 福岡を拠点に、場所を問わず様々な現場でプレイを重ねる。 独自のフリーキー且つジャンルレスなDJスタイルで支持を集め、これまで[OILWORKS Rec]、[JORZE Disc]よりMIX CDを多数リリース。現在、全国各地に招集される等、数々の現場を熱く揺らし、踊らせ、新しいサウンドを発信し常に変化のあるスタンスで、独自のカラーと、ストーリー性、ロング&ブレンド Mix Styleを提示。2009年にはDJ YAS氏の"SKY PERFECT / STAR DIGIO"番組 [MIXING SUMMIT Vol.2]に全国より選出。2010年にはMASS-HOLEとのB2B Mix "Sound Talk vol.2"、NEW MIX "FUTURIST"や、PAINT NAM , VJ 市川茂生とのMIX DVD"Freemage"等リリースを続ける。8年目となるイベント"DADAISM"、主催"Sound Talk"等、勢力的な活動で福岡のシーンを常に熱くさせている。現在はトラック制作も行い、さらなる表現を志す。
-
DJ Zorzi / to be improving
¥1,650
”Anniversary MIX”も好評を得たDJ Zorziが新作ミックスがリリース! 本作では、様々な国内外のビートメーカーから、JAZZ、Drum&Bassなど、多種多様なサウンドが織り混ざった音楽を楽しめる1枚。独自のグルーヴで展開されていく楽曲が、聴く度にハマっていき、高揚させられていく好内容です。マスタリングにはOlive Oil、アートワークは鹿児島よりDUDEが担当! 音好きは間違いなくチェックすべき1枚です。Limited 100!!
-
DJ Zorzi / OILWORKS 20th ANNIVERSARY Mix
¥1,650
OILWORKSの20周年を記念した「20th anniversary Mix」!OILWORKS Rec.の音源で構成され、レーベルを堪能できるるDJ Zorziが厳選した1枚。これまでリリースされた、多種多様のビートメーカー/DJ/MCの秀逸な楽曲が詰まった、全58分に及ぶ27曲を収録。聴き応えある1枚です。 TRACK LIST : 01. LISACHRIS / Katari 2 02. Olive Oil / HAYABUSA 0号 03. lee (asano+ryuhei) / Oil Language 04. Dry Echoes (田中光 & FKD) / Ward 05. FKD / EMo 06. 5lack x Olive Oil / もういい - Instrumental - 07. Kojoe & Aaron Choulai / Dragon Child feat. Chantal Mitvalsky 08. FKD / Livin' feat. Honda Hitoshi 09. OWL BEATS / pd18 10. m-al / MaaA 11. 092FC (WAPPER x Olive Oil) / OIL BLACK - LAF REMIX - 12. DJ YASA / Deep Greens 13. Kojoe & Aaron Choulai / South Port Moresby Rundown 14. JUNES K / Full Install from the EartH feat. MASAHIRO KITAGAWA 15. lee (asano+ryuhei) / Gogo 16. Jambo Lacquer & Olive Oil / ユーテルマ 17. m-al / Just 4 18. LISACHRIS / MYCHY MAUS 19. Ooveen / AH AH 20. ニューリー / UI 21. Cholie Jo (CHOUJI & Olive Oil) / south window 22. xngb2 / L.S.F (feat. YNG JOE$) 23. JUNES K / No Time 24. Joint Beauty / Hknai 25. DJ YASA / Suzuran 26. JUNES K / 溶けない氷 feat. KAKKY & HARDY 27. lee (asano+ryuhei) / Shit Mastered by Olive Oil Art work by Popy Oil Mixed by DJ Zorzi