-
Macssy / 8MOMENTS
¥2,200
「全く新しいR&Bの形」と評価された前作から10年、SingerのMacssyがNew albumをdropする。 「全く新しいR&Bの形」と評価された前作から10年、SingerのMacssyがNew albumをdropする。 今作はBeat produceに、山口、九州などを拠点として活動している注目のビートメーカー、Dirty XL Digga as GENJUを迎え、Boom Bap HipHop × Soulful Singerという素晴らしい化学反応を生み出した。 日本語で韻を踏みながら歌う王道のスタイルは健在、芯のある歌声に説得力のある硬派なリリックが随所に散りばめられている。 リード曲の"Say to yourself"では自分を信じることの大切さをスモーキーなスタイルで歌い、 更に、ラッパーとしての一面も持つ彼女ならではの独特な歌唱が特徴的な"QUANTIZE"や、アルバムの最後を飾る、母への思いを綴った"MOMENTS"など、命の大切さを歌った心を揺さぶられる曲まで、様々な人生の瞬間を切り取った作品となっている。 誰かが作ったゲームのルールをリスペクトしながらも、その中から壊し続けていくMacssyの、 新たな"8つの瞬間"を是非体感して欲しい。 1. SOUL EYES 2. SAY TO YOURSELF 3. SUPER WHITE 4. QUANTIZE 5. ON A CLOUD 6. TALK TO YOU 7. IRONY 8. MOMENTS
-
SNAFKN / KANGREENSUGI vol.00 Mixed by BAKU
¥2,500
2023突如旅に出る事になったSNAFKN 旅に行く前に残していった曲や、ここだけのエクスクルーシブ、このMIXの為に協力してくれたアーティストの楽曲が入ったMIXTAPE MIXED BY BAKU(KAIKOO) ※300枚限定うち先行予約特典ステッカー付100枚 KANGREENSUGI vol.00 Mixed by BAKU (KAIKOO) 1. En~one stick your hands~ / N.V.P [Prod.MEEBEE] 2. Get a life / BOIL RHYME scratch by DJ MADJAG [Prod.RUFF] 3. REAL DEAL~WhoGotTheMaddProps~ / LIBRO, 漢a.k.a.GAMI, 道, SNAFKN [Prod.DJ BAKU] 4. 勘繰り過ぎmixtape SP Shout #1 漢a.k.a.GAMI 5. 状態ショータイム / SNAFKN, Galiano, 11'Back, 蘇流邪 [Prod.MEEBEE,ARON BEATZ] 6. パラノイヤ / CROWN-D [Beat By リサイクルゴリラ] 7. Rapsophone / A.M.C. [Prod.NATURE] 8. 勘ぐり過ぎ-SP DELIVERY EXCLUSIVE- / PONEY [Prod.亮主桂] 9. Slowdown / SNAFKN, 柊人 10. 2 Much / MUKURO [Beat By Leo Feel] 11. 黙々 / UUUU Shout by DJ Rudeboy [Beat By Leo Feel] Mix&Mastering by Studio Snuck Okinawa 12. 勘繰り過ぎmixtape SP Shout #2 J-REXXX 13. 旅路 / SNAFKN, PRIST, 句潤 [Prod.GATTEM G JONES] 14. FROM DARC TILL DAWN / SNAFKN, 空也MC, 鬼 [Prod.MEEBEE] 15. 勘繰り過ぎmixtape SP Shout #3 BES 16. THAT SEAT / SNAFKN, ACHA, MUMA [Prod.MEEBEE] 17. Skit / 輪入道, Banana [Prod.Akio] 18. 砂のフロウ / SNAFKN, 丸省 [Prod.MEEBEE] 19. THE GROWiNG / SNAFKN, MONTANA JOE CARTER [Prod.GATTEM G JONES] 20. Blow ya mind / SNAFKN, PE2, DJ MINE [Prod.GATTEM G JONES] 21. Shout@罵倒2023 22. Sweet Thirsty Blues / SNAFKN, PONEY, CROWN-D, GALIANO [Prod.GATTEM G JONES] 23. 勘繰り過ぎmixtape SP Shout #4 K-BOMB 24. 特別配給24時-special delivery- / SNAFKN, Zackman Jr. [Prod.GRADIS NICE] 25. CUTOFF / SNAFKN, RAWAX, DJ MINE [Prod.GATTEM G JONES] 26. TAN-RAY / SNAFKN, ギッチョ [prod.MEEBEE] 27. 紫 / SNAFKN [Prod.MEEBEE] 28. SUISENTAN / コンタクティーズ [prod.MEEBEE] 29. 勘繰り過ぎmixtape SP Shout #5 勘繰男 30. Room / YNG JOE$ [Beat By BABY.M] 31. AN INSINCERE PROMISE / TECH NINE [Prod.mosaic404] 32. Heaven's Door / SNAFKN, 富美男 The Rich [Prod.MEEBEE] 33. Maybe already / SNAFKN, SILENT KILLA JOINT [Prod. K.E.M] 【KANGREENSUGI Bonus Track】 34. 大トロ-摂取free- / JAP The Rhyder 35. CHAIN SMOKE / SNAFKN, 漢a.k.a.GAMI, 道 [Prod.GATTEM G JONES]
-
KUJA / waypoint
¥2,200
鹿児島の気鋭ビートメーカー、KUJAのニュー・アルバム!MCバトルでも大活躍中のRAWAX (RAWAXXX、MOL53)、兵庫・淡路島よりSILENT KILLA JOINT、『怠惰と私』リリースも記憶に新しいKAKKY、三重からGINMEN、GZG (COCKROACHEEE'z) 、沖縄からwinpが参加 ! 1. strange days 2. bgc 3. waypoint feat. RAWAX 4. ILL JAP WORD SCIENCE feat. GINMEN 5. Stone Hills feat. GZG 6. best friend 7. world is the ghetto feat. joemace 8. skit 9. limit 10. busy feat. KAKKY 11. dark market 12. guru 13. 繰返 feat. SILENT KILLA JOINT 14. Automatic feat. winp masterted csb art work DUDE Distributed by Ultra-Vybe, Inc. label HIGH FULL.NET HFN.NO-009
-
BUPPON / LIFE
¥2,444
「叶える、諦める その準備は同時」全国でのライブオファーも絶えず、tha BOSS(THA BLUE HERB) 「IN THE NAME OF HIPHOP」への参加など、最もリリースが待たれていたアーティストの一人BUPPON最新アルバム登場!!昨年、新たに加入したHI-JET や焼陣のリリースなどでシーンに話題を巻き起こしたTHE AXIS RECORDS。その代表であり、中心メンバーのBUPPON が前作「明後日」から4年ぶりとなる2nd ALBUM「LIFE」を遂に発表。全国でのライブオファーも絶えず、近年ではtha BOSS(THA BLUE HERB)「IN THE NAME OF HIPHOP」にも参加するなど最もリリースが待たれていたアーティストの一人である。今作ではfeat にKOJOE,ZAO ビートメーカーにはMASS-HOLE, %C (TOSHIKI HAYASHI), DJ YASA, INGENIOUS DJ MAKINO, PENTAXX. B.F などの豪華メンバーを迎え予測不可能な展開、進化を見事に収めている。一見集大成ともとれるタイトル「LIFE」その真相は是非とも聞いて確かめてほしい。日本のHIPHOP シーンにおいてその存在を決定付ける一枚である事は間違いない。 TRACK LIST : 01. INTRO / produced by DJ m-al 02. ON FIRE / produced by MASS-HOLE 03. KILLHELIX / produced by MASS-HOLE 04. 烏 (feat. Kojoe) / produced by TOSHIKI HAYASHI(%C) 05. Truth Of Proof / produced by INGENIOUS DJ MAKINO 06. 俺の自由 / produced by DJ YASA 07. LIFE / produced by TOSHIKI HAYASHI(%C) 08. 終わりがあるから (feat. ZAO) / produced by XXL 09. 心情 / produced by PENTAXX.B.F 10. Good Night / produced by KLO-DO PROFILE : 山口県代表、THE AXIS RECORDSの高純度ラッパー。第一作、12inchシングル「SYNCHRONICITY」でシーンにその姿を現す。UMB広島予選、2008年、2012年のチャンピオンにも輝き、1st ALBUM「蓄積タイムラグ」EP「明後日」などをリリース。音源、MUSIC VIDEO等その才能を遺憾なく発揮し全国にその名を馳せ多くの支持を得る。近年ではtha BOSS(THA BLUE HERB) 「IN THE NAME OF HIPHOP」にも参加。数々の名立たるアーティストの共演も果たし、北から南、成れの果てまでもLIVEし尽くす。現行の日本人ラッパーには類を見ないオリジナルMC。2017年、待望のNEW ALBUMを発表。
-
Wapper / STILLNESS & MOTION
¥1,650
2023年1月に配信されたEP。一曲追加してCD-Rでリリース。変わりゆく世の中と静けさの中で、自分自身の内側に向き合い制作。レック、ミックス、マスタリングはDRAWORKSが担当。ジャケットデザイン、アートワークにTOKIWA02 as PSYCHO FRAME、プロデューサーにはLARE、Ill Sugi、FKD、34KNOX、Q△iL△が参加している。 ■Wapper 福岡出身のMC。 BLACK MIX JUICE所属、PRIDE MONSTER FAMILIAのメンバーとしても暗躍中。言葉で絵を描くようなリリック、スケートみたいに音に乗る、独特の視点とステップを操り、風を切るようにフロウする、声には秘めた想いがグッと込められている。シャイだがシャイニング、影と光の塩梅が褒められたりもしている。 01. Lazy, Blazin' prod. LARE 02. Lights prod. Ill Sugi 03. Ye Yo cuts by DJ LIKE prod. FKD 04. Miss U prod. 34KNOX 05. Who am i prod. 34KNOX 06. 深青 prod. 34KNOX 07. Stillness prod. Q△iL△
-
Lyo from THE ANTHEM / blue
¥1,650
富山県出身。大学をキッカケに上京後、住まいの拠点としていた埼玉の土地で出会った仙人拳やIMUHA BLACKの影響を受け自身でも過去に「No Title」「Libido」など自発的にもリリースを重ねてきた。 IMUHAが経営するJAMESのスタッフでもあり、THE ANTHEM所属のRAPPERとして都内各地でもLIVEを意欲的に行う中、同郷でもある赤太鼓とのフルプロデュースアルバム「Blue」を完成させた。 昨年末にはScratch Niceプロデュースのシングル"SomeWhere Streets"を発表!MVも公開されている。 世間的にNYの黒いサウンドを鳴らす集団として認知されているTHE ANTHEMの中で唯一西海岸の音楽カルチャーをバックグラウンドに持ち、セレクトするビートも当たり障りのいい音を選ぶ。 比喩や何かに描写するような遠回りな言い方はしない彼のストレートでいて素直な歌詞には背伸びしない等身大な世界観が各楽曲に表現されている。 TRACK LIST : 01 - Cloud9 02 - FreshAir 03 - Freedom feat MUTA 04 - killa 05 - TheChief 06 - skit 07 - What You Say feat IMUHABLACK 08 – Dreamer's
-
SHINMA02 from BNKR街道 / MUSIC
¥2,200
10年前、小雨が街を濡らした早朝。あの日から止まっていた時計の針が、時を経てようやく動き出した。 自身のレーベルDzH.EntでSHINMA a.k.a DOGMAとして活動する傍ら、いまや関西だけでなく日本を代表するストリートカルチャーの聖地、大阪アメリカ村を声高にレペゼンする『ろくでなし表現者集団ぼんくら街道』から、SHINMA02が待望の1stEP "MUSIC''をリリース。ジャケットワークは總が担当。そして客演にJUNKY,大和梵人,超一,OZ,JASON X,TRASH,RUGSHOTが参加しており、その全てをBNKRのフィクサーであるJASON Xがプロデュースしている。さらにBonusTrackとして収録されている10.MaryJane w / 大和梵人は神戸の巨匠DigitalNinja774氏が大胆にRemix。ジャンルや既存の枠に捉われない音楽への愛が420%詰まった1枚となった。 SHINMA02 from BNKR街道 1st EP "MUSIC" All produced by JASON X 1.Intro 2.MUSIC 3.飲みに行こう w / 大和梵人,OZ 4.休日 w / JUNKY,ジャッキーゲン 5.アルコール⭐︎ブギ w / OZ,超一 6.アメノチハレ w / OZ 7.Wall w / 大和梵人,TRASH,RUGSHOT 8.I'm here w / JASON X 9.Outro Bonus Track 10.MaryJane w / 大和梵人 (DigitalNinja774 Remix) #SHINMA02 #BNKR街道 #MUSIC #JASONX #大和梵人 #OZ #JUNKY #ジャッキーゲン #超一 #TRASH #RUGSHOT #DigitalNinja774 #總
-
MULBE『LIFE GOES ON』
¥3,080
1st ALBUM『FAST&SLOW』から1年。MULBEがHIP HOPの存在する理由を問い飛ばす。2nd ALBUM『LIFE GOES ON』が2022年3月23日にリリース。 長引く緊張感の中、MULBEは手を広げ、足を延ばし音を探す。音の中に潜り込み、言葉を探し続ける。 多くの人の祝福の中リリースされた1st ALBUM『FAST&SLOW』。リリース後、LIVE/現場での活動が難しい状況下、MULBEの生活とそれが生み出してきたものを記す為にも、2nd ALBUMの制作を始めた。2021年夏にはN.E.Nとしての活動休止を宣言、新たなステージへとENTER。濃すぎるメンバー達と情報を共有し、少しでも先へと歩を進める。予測のつかない出来事にも重心を低く、足元の確認を怠らず、スタジオに現場に向かい仲間と共にベストを目指しセッションを続ける。 daichi (Midnight Meal Records) によるアートワークがMULBEの新たな面を映し出す。(前作ではwackwack、前々作ではKACと、MULBEの作品は毎回アートワークにも注目だ。) 進化したZKAによるMIXINGとMASTERINGが、そのSOULを高い解像度で音にする。 HIP HOPが彼にとって必要な理由はHIP HOPが存在する理由でもある。ガラスを踏み鳴らし爆音で揺らす。この世界は続いていく。 Producerには1st ALBUMに続いてMASS-HOLE(Midnight Meal Records/WDsounds)、DJ SCRATCH NICE、NAGMATIC(DLIP RECORDS)、RUFFが参加し、2ndでは16FLIP(Dogear Records)、B.T.REO、LAF(PRIDE MONSTER FAMILIA)、SG THE KOOLEST、Tatwoine、呼煙魔、1Co.INRや意外なところでは熊井吾郎と新たなセッション。 客演にはISSUGI(MONJU/Dogear Records)、MIKRIS、鎮座DOPENESS、J.COLUMBUS(WDsounds)、YUKSTA-ILL(RC SLUM)、MASS-HOLE&Village O.GによるKINGPINZ、FREEZ(RAMB CAMP)が参加し、MULBEにしか実現出来ないメンバーとの大切な時間を一枚のALBUMに詰め込んだ。 細部へのこだわりとでかいノリ。野暮なことはなし。つまりAUTHENTICなHIP HOPがパンパンに詰まった2ndは景色の中に必要なピースとなる。 生きていれば、上がる時も落ちる時もある。だから焦らず、LIFE GOES ON。 ■Track list 1. INTRO pro.MASS-HOLE 2. DEAL pro.TATWOINE 3. BORDER LINE pro.NAGMATIC 4. BURN UP feat.MIKRIS pro.MASS-HOLE 5. NO MATTER WHAT feat.ISSUGI pro.16FLIP 6. MIDNIGHT NAVY pro.B.T.REO 7. FLOW pro.RUFF 8. ラフに feat.FREEZ pro.LAF 9. SPECIAL pro.1co.INR 10. SKIT pro.RUFF 11. 4ALIVE feat.YUKSTA-ILL,J.COLUMBUS pro.SG THE KOOLEST 12. GO HARD AND CHILL feat.KINGPINZ ( MASS-HOLE&Village O.G ) pro.MASS-HOLE 13. DAY DREAMING pro.DJ SCRATCH NICE cut by RUFF 14. I SEE pro.DJ SCRATCH NICE 15. DO FOR LOVE feat.鎮座DOPENESS pro.熊井吾郎 16. LIFE GOES ON pro.呼煙魔 17. OUTRO pro.MASS-HOLE
-
4/20リリース FREEZ / NO FAMOUS
¥3,000
★12ページ歌詞ブックレット&サイン付CD FREEZ-NO FAMOUS RAMB CAMP、El-NINO、ILL SLANG BLOW’KWERなどの伝説的なグループで圧倒的な存在感を放ってきた福岡のMC〝 FREEZ 〟。 ソロとしても精力的にリリースを重ねてきた〝 FREEZ 〟が、16曲入りのアルバム「NO FAMOUS」を3/21㈪にリリース! プロデューサーに、dj honda、Olive Oil、BAKU、NARISK、KOYANMUSIC、DJ MOTORA、符和、DJ GQ、Quidam Beatz、mots、LILZAM、TOMORROW、RINK、SHAKAMURAを、客演にKEMUI、SILENT KILLA JOINT、KAKKY、BOOTY、LafLifeを迎えた傑作! また、アルバム表題曲であるdj hondaプロデュース「NO FAMOUS」のミュージックビデオも公開された。 ・FREEZ - NO FAMOUS(prod by dj honda ※3/21㈪ 20時公開予定 https://youtu.be/CLrwdK4quyo 本人も「過去最高の出来。全16曲。何周も聴ける。」と豪語する、最高のHIP HOPアルバムが完成した! 1. NO FAMOUS(prod by dj honda) 2. 生きる(prod by DJ GQ) 3. NIGHTMARE feat.SILENT KILLA JOINT,KAKKY(prod by RINK) 4. 大我-BOOTY’N’FREEZ(prod by 符和) 5. LIFE(prod by KOYANMUSIC) 6. WOO YEAH(prod by SHAKAMURA) 7. SPACE WORLD feat.LafLife(prod by Quidam Beatz) 8. 冥府魔道 feat.KEMUI,DJ 琥珀(prod by LILZAM) 9. 復活(prod by Olive Oil) 10. 階段(prod by BAKU) 11. DREAMIN(prod by mots) 12. BEATS&RHYME(prod by DJ MOTORA) 13. CREAM(prod by TOMORROW) 14. ENDROLL(prod by NARISK) 15. VERY SPECIAL(prod by DJ GQ) 16. LIFE(mots remix)
-
dj honda x ill-bosstino - KINGS CROSS
¥3,300
先の5月に発売、大きな反響を呼んだYOU THE ROCK★ × O.N.Oのアルバムに続くTBHRからのビッグサプライズ第2弾。THA BLUE HERBのILL-BOSSTINO、同郷、北海道が生んだワールド・フェイマス、リビング・レジェンドのdj hondaとのまさかのジョイント・フルアルバム、全16曲収録(歌詞カード付)の「KINGS CROSS」完成。 先の5月に発売、大きな反響を呼んだYOU THE ROCK★ × O.N.Oのアルバムに続くTBHRからのビッグサプライズ第2弾。2019年に30曲入りの2枚組アルバムを発表した時点で、THA BLUE HERBとしての制作は大きな到達点を迎えました。その後も「ING / それから」、「2020」とリリースは続けてきましたが、高みの極みまで辿り着いたという想いはILL-BOSSTINOにもO.N.Oにも残りました。世はコロナ禍、ライブも思うように出来ない中、しかしながら両者のインスピレーションは止まる事はなかった。新しい道に踏み出す時が来た。前述のYOU THE ROCK★ × O.N.Oのアルバムプロジェクトはそうした経緯から始まったとも言えます。ILL-BOSSTINOもその制作の全般に関わってはいましたが、自身の創作は同時に進めていました。 O.N.OにとってYOU THE ROCK★がそうであったように、ILL-BOSSTINOにとってもO.N.O以来初めてとなる、ラップアルバムで完全タッグを組む相手がいたのです。dj honda。'90年代初頭からアメリカに渡り、ヒップホップ黎明期のど真ん中に日本人ただ1人で身を置き、その全てを見て、全てを聞き、全てと対峙し、不動のキャリアを積み重ねてきた。共演や共作した事実や楽曲そのものがヒップホップの歴史と直接リンクする、まさに生きる伝説。2009年、日本に活動の場を移し、出身地札幌に居を戻し、その間も数々の日本人ラッパーと精力的に制作を続けてきた。 ILL-BOSSTINOにとって、dj hondaとは、自身がラッパーになる前から、言わば逆輸入の形で名を知る存在であった。dj hondaが札幌に凱旋した際もダンスフロアから幾度もその姿を見上げていた。日本に戻ってる事は知ってはいたが、依然として遠い存在だったその印象を大きく変えたのは2015年に発表されたdj hondaとb.i.g. joeとの共作「UNFINISHED CONNECTION」である。このアルバムに収められたビート群に完全にノックアウトされたILL-BOSSTINO、何よりb.i.g. joeという自身の盟友との共演が、どこか違う世界にいるかのように思っていたdj hondaを、実在する現役バリバリのビートメイカーであると再認識させたのである。同じ札幌に住んでいる事もあり、徐々に顔を合わせる機会も増え、dj hondaのスタジオにILL-BOSSTINOが足を踏み入れるのは今となっては必然だったとも言えよう。制作は昨年秋から。サンプリング、アレンジ、スクラッチ、ミックス、ビートに関わる全ての作業を爆音と共に目の前で黙々とこなすdj honda。次々語られる当時のエピソード、揺るぎない確信を支える経験、壁に並ぶアナログのアーカイブ、佇むSP-1200。それは情報が入ってこない'90年代から長年、札幌で自己解釈と独力のみで道を切り開いてきたILL-BOSSTINOにとって、ヒップホップの正解の答え合せを繰り返すような日々だった。フィーチャリングは無し。1対1でじっくり創り上げた16曲。ビートはどこまでもドラマティックで華やか、それでいてラフでタフ。激情昂ぶるリリシズムとの絶好の相性。無限の引き出し、急ぎ足、ヒップホップ王道、2人旅。「KINGS CROSS」。ここが終着駅。 TRACK LIST : 1. DO OR DIE WITH NO REHEARSAL 2. GREED EGO 3. A.S.A.P. 4. KILLMATIC 5. REAL DEAL 6. EVERYWHERE 7. SIGNATURE 8. 'CAUSE I'M BLACK 9. UNCHAIN 10. BANDIERA 11. COME TRUE 12. KEEP WHAT YOU GOT 13. SEE YOU THERE 14. GOOD VIBES ONLY 15. DRAGGIN' MY LIP 16. STRONG ENOUGH
-
RHYDA&snuc / FOODOO
¥2,000
東京・吉祥寺を拠点に活動するMC RHYDAとDJ snucによるAcid Punk Tropical Bass unit. 1st Album"FOODOO"! 配信のみだった音源が待望のCD化! RHYDA instagram @rhyda21 DJ sunc instagram @djsnuc VITAL RECORDS WEBSTROE https://vitalrecords.base.shop/ ■RHYDA 東京のサウンドフリーク集団「VITAL」のMC。 唯一無二なLIVEは必見、強烈なインパクトとエナジーを注入する! 2017年に発売したカセットEP"UPSET!"、7inch"Kung-fu Jammin'"は即完売、 2018年2nd ALBUM "THE GREAT FISHY SOUL"をドロップ, 2019年にはZEN RYDAZへの参加など数々の客演をこなし、今まさにノリノリにノリっている男。 DJ・Trackmakerのsnucとのコンビで Acid Punk Tropical Bassなアルバム "FOODOO"絶賛配信中。 武蔵野のラブダイナマイトが君を狂わせる! ライダの動きを見逃すな! ■DJ snuc DJ/Beat Maker じゃけ&snucのbeat makerとして2019年12月にフィジカルとしては1stとなる"しりあす"をリリース。 thirdiq、邦楽2.0等のプロジェクトで活躍中のギターリスト渥美幸裕氏とのEP "ざん" を2020年に発表。 2021年8月には吉祥寺ベースで活動するMC RHYDAとのAcid Punk Tropical Bass Unitによる1stアルバム"FOODOO"をリリース。 吉祥寺cheekyにてBack to the Fever 毎月第2日曜日、Formation毎月第3金曜日、更にConomark氏とのパーティーONを季節毎に開催中。 トロピカルでストリートな選曲を軸に縦横無尽に飛び回す。
-
HANABIS / あさがくれば (Remix)
¥2,200
HANABIS New Album’’ あさがくれば ’’ REMIXがリリース!! FLASH PISTON プロデュースによる極上REMIX!! あさがくれば。 これは私小説。 Lyricは『HANABIS』。 そう自身が謳うように、混迷を極める闇の深い現代社会で、音楽と"あさ"に希望の光を見出だし生きる一人のRAPPERの、ありのままの日々と思いを綴り歌いあげた2枚目のALBUM。 あらゆる感情の琴線を爪弾く深く壮大なメロディーと、太い一本筋の通った芯のあるDRUMとBASSからなる、 DRAMATICなBEATは、全て同胞『FLASH PISTON』が手掛ける。 GUEST VERSEには、城下町津山が産んだ唯一無二のBLUES MAN『紅桜』。 JACKET DESIGNには長年の交流がある兄弟都市水戸より、BLACK CULTUREへの愛と敬意を感じてやまない作品を数々のフライヤーに残してきた画伯『CASUKE』。 人と音と煙が織り成したRAPPER HANABISの第2章。 五感をフルに使って読み解き、それぞれが"何か"を感じとっていただければ幸いです。 by Shinri Kudo ■HANABIS PROFILE 1980年産まれ。岡山県倉敷市出身。 RAPPER。 レーベル"HIGH LIFE RECORDS"を主催。 ありのままの経験と真実から生じたストレートな想いを綴ったLYRICを、冷淡な声質で語るようにFLOWするRAPは、独自の重味を持つ。 唯一無二のSTONER BLUES MUSICであり、紛れも無いPUREなHIPHOP。 この確信を諸作品,LIVEにて体感していただきたい。
-
IMUHA BLACK / THE CLASSIC
¥2,750
IMUHA BLACKが都市から離れた郊外だからこそ獲得しうるHIPHOPのALBUMを発表。 同郷である弗猫建物のEL moncherieがプロデュース。 IMUHA BLACKの過去から現在を愚直に綴った今作。 そこに想像での出来事や安易な例え話が入る余地はない。 客演にはNIPPSそしてSCARSからSTICKY。 同郷のHIPHOP TEAMである弗猫建物のEL moncherieが全曲の音を手掛けた。 愛してやまないと公言している彼の地からの衝撃が根底にあり「良き理解者」を渇望している。 (TRACK LIST) 1.Introduction 2.#M.O.B.B 3.約束 4.KURANKE"41" feat NIPPS 5.Out Put 〜意味ねぇじゃん〜 6. 継続の上 7.Ink&Paper 8.GANG GANG 9.All Time Write 10.Blood Money feat STICKY 11.Mr.Sugimoto 12.AUTHENTIC 13.結束 All Produced by EL moncherie(弗猫建物) ※Track3 「約束」 Produced by EL moncherie & Kees Fraud Mixed&Mastered by TAPPO for GREEN HILL All SONG RECORDED at Toy Room 207 Jacket design by NADENECO Supported by The Anthem Corp <プロフィール> 埼玉県出身。NYはQueens地区から発信されたHIPHOPに多大な影響を受けた。 2017年PRODIGYの訃報は底知れぬ悲しみを与え、必ず訪れる”死”を意識する分岐点となり、活動をより加速させる事となった。 2018年にはBIG TWINSの日本公演で共演を果たし、2020年にはVINYL ONLYでのリリースにて「THE INFAMOUS」を収録楽曲全てをQUEENS地区出身のRapperと共に行った。 上記に加えミュージックカルチャーに特化したアメリカンフードの飲食店"JAMES"(埼玉県朝霞市)と"GuuNeeds"(東京都板橋)を盟友VANDARUDEと共同経営している。
-
【BASE SOUNDZ】B presents.RIDDIM&VERSE(CD)
¥1,500
BASE SOUNDZ 「B presents.RIDDIM&VERSE」 FREEZの新たなトラックメイカー名義「B」。 2DCBASEに集うMC’SをBASE STUDIOにてREC&MIX。 これからの活躍が楽しみなDZC&2DC、鹿児島の若者たちから、 新しく出会った才能、 親不孝時代からのマイメンたちがSPITしている。 楽しみながらラフにMAKEした奇跡の瞬間が、 ここには詰まっている。 マスタリングはMASAHIRO AMEMIYA(GREEN HOUSE ) 「こいつが南のノリ!」 1.旅人 feat.JACOB JAP 2.DEEPER MAN feat.SPIRIE KONG 3.DAYS OF EMERGENCY feat.FREEZ 4.WELCOME TO BASE STUDIO feat.BIG BORN,YANSE1F,NIHIL D,JACOB JAP,FREEZ 5.宵の口 feat.SPIRIE KONG(笛),DAICHANG&SUUSAN 6.EVERYDAY,EVERYNIGHT feat.JACOB JAP,INNOCENSE 7.NINJA TUNE feat.JACOB JAP,心晴,FREEZ 8.RIDDIM&VERSE feat.HAMBURGER BROTHERS 9.borozou金 feat.智大 10. ASAHI feat.YUDA AID,BIG BORN,FREEZ 【B プロフィール】 K.A.N.O名義でRAMB CAMPや親不孝の幾多のMC'SのTRACKをMAKEしてきたFREEZがRAPのみの活動になってから数年後、GQに渡していたMPC3000が帰って来た事をきっかけにトラックメイクを再開。名義をBに改め、更に実験的に、かつラフでタフな鳴りを追求している。